-
カテゴリ:全体
R7 朝の光景Part2(4月25日) -
4月9日にも紹介した朝の光景。今度は職員室前です。
「9年〇組〇〇です。△△先生お願いします。」
8時を過ぎると、5~9年生の学級委員が職員室にやってきます。担任の先生と朝の打ち合わせです。クラスに戻って連絡内容をもれなく伝えるため、責任ある行動が求められます。
明日からゴールデンウイーク。よい週末を。
公開日:2025年04月23日 09:00:00
更新日:2025年04月25日 08:27:10
-
カテゴリ:1年生
R7 1年生交通安全教室4月23日) -
今日は1年生が交通安全教室を行いました。大崎警察署のおまわりさんが来てくださり、道路を歩くときの交通ルールを確認してくださいました。
これからも安全に登下校してくださいね。公開日:2025年04月23日 09:00:00
更新日:2025年04月23日 17:13:57
-
カテゴリ:全体
R7 楽しみだなあ(4月22日) -
この色画用紙。一体何に使うのでしょう?
正解は、航空写真です。
今日は全校が集まって、航空写真を撮りました。創立20周年記念の写真です。色画用紙でお祝いの気持ちを表しました。
どんな模様になっているのかな。出来上がりが楽しみだなあ。公開日:2025年04月22日 13:00:00
更新日:2025年04月23日 09:12:10
-
カテゴリ:全体
R7 全校での写真撮影(4月21日) -
今日は写真撮影でした。
明日は航空写真も撮ります。創立20周年記念で撮影です。公開日:2025年04月21日 14:00:00
更新日:2025年04月23日 09:11:33
-
カテゴリ:全体
R7 避難訓練(4月14日) -
今日は今年度最初の避難訓練でした。静かに校庭まで避難することができました。いざというときに備え毎月訓練し、命を守ります。
公開日:2025年04月18日 10:00:00
更新日:2025年04月18日 13:06:53
-
カテゴリ:全体
R7 全国学力・学習状況調査(4月17日) -
9年生の教室に行ってみると、廊下に荷物・荷物・荷物。
「どうしたの?」
「試験の時は、荷物は教室に持ち込まないんです。」なるほど…。今日は全国学力・学習状況調査。6年生と9年生が朝からテストに集中していました。
公開日:2025年04月17日 09:00:00
-
カテゴリ:全体
R7 品川区学力定着度調査(4月15日) -
本日、2~9年生は区の学力定着度調査でした。どの子どもたちも真剣に取り組んでいました。
公開日:2025年04月15日 13:00:00
-
カテゴリ:全体
R7 部活動始まっています(4月24日) -
部活動が始まりました。5年生から入部できます。ポスターで選ぶ、活動を体験して選ぶ、様々です。
今後少しずつ、それぞれの部活動を紹介していきたいと思います。
公開日:2025年04月15日 13:00:00
更新日:2025年04月24日 12:32:33
-
カテゴリ:4年生
R7 季節と生き物(4月14日) -
4年生の理科では「季節と生き物」を学習しています。身近な植物の育ち方を調べたり動物を調べたりしながら、変化と気温の上昇を関係付けて考えることがねらいです。
桜、チューリップ、蜂、あたたかくなったからこそのものをたくさん見つけました。公開日:2025年04月11日 15:00:00
更新日:2025年04月14日 17:23:17
-
カテゴリ:全体
R7 新入生歓迎会(4月11日) -
10日(木)、新入生歓迎会が行われました。1年生・7年生が入場し、学園歌を歌いました。その後はクイズ大会。皆で楽しく解くことができました。
5年生から9年生は部活動説明会も行いました。各部活動からの紹介動画は工夫された内容ばかり。どの部活動もよい活動ができそうです。
公開日:2025年04月11日 11:00:00
更新日:2025年04月11日 15:47:45