日記ページ


検索
カテゴリ:全体
R7 開校20周年記念 令和7年度第20回文化祭(10月25日)
DSCN0669

DSCN0662

DSCN0672

DSCN0674

 今日は開校20周年記念 令和7年度第20回文化祭が行われました。
 地下2階のアリーナでは舞台発表、6階では作品展示をたくさんの保護者・地域の皆様に見ていただきました。

公開日:2025年10月25日 11:00:00
更新日:2025年10月27日 11:39:25

カテゴリ:全体
R7 素敵だな(10月24日)
DSCN0665

DSCN0667

 明日の文化祭に向けて、様々な準備が整ってきました。今日のリハーサルは、5-9年生の発表を1-4年生が参観するBS交流も兼ねて行いました。

「歌声がきれいでした。明日も大成功だと思います。」
「上手でした。明日もがんばってください。」

 先輩にエールを送る1-4年生と後輩からのエールに拍手と笑顔を送る5-9年生。素敵だな。この光景。

公開日:2025年10月24日 13:00:00
更新日:2025年10月27日 11:38:54

カテゴリ:全体
R7 就学時健診(10月23日)
DSCN0660

 今日は就学時健診でした。来年小学校に入学する皆さんが健診を受けました。

公開日:2025年10月23日 13:00:00
更新日:2025年10月27日 11:38:46

カテゴリ:全体
R7 開校20周年記念日野学1-4運動会 その3(10月18日)
DSCN0647

DSCN0650

DSCN0651

DSCN0653

 最高学年の4年生がよくみんなをひっぱってくれました。PTA副会長さんからも一人一人のがんばりについて御褒めの言葉をいただきました。
 結果は赤組380点、白組335点、青組280点。どの色の児童も力いっぱい取り組むことができた運動会。この会を支えて下った保護者の皆様、PTAの皆様、地域の皆様、すべての皆様に感謝します。

公開日:2025年10月18日 15:00:00

カテゴリ:全体
R7 開校20周年記念日野学1-4運動会 その2(10月18日)
DSCN0645

 プログラムが真ん中まで進みました。最後まで、目が離せません。どの色、どの学年も全力です。

公開日:2025年10月18日 10:00:00

カテゴリ:全体
R7 開校20周年記念日野学1-4運動会(10月18日)
DSCN0632

DSCN0635

DSCN0638

DSCN0640

DSCN0634

 開校20周年記念日野学1-4運動会が始まりました。7年生のボランティアさんにも協力してもらっての開催です。

公開日:2025年10月18日 09:00:00

カテゴリ:全体
R7 学年を超えて(10月17日)
DSCN0624

DSCN0628

 運動会が迫りました。今日も学年を超えて演技を見合う姿がありました。五反田保育園の年長さんも1年生の演技を見に来てくれました。

公開日:2025年10月17日 07:00:00
更新日:2025年10月17日 11:36:48

カテゴリ:全体
R7 ある日の全校朝礼から(10月16日)
DSCN0607

 「よいことはする わるいことはしない」

 春から校長先生が伝え続けている言葉です。10月8日の全校朝礼では、いじめは絶対だめというお話がありました。よいことは今後も続けていく、悪いことはしない日野学っ子を育てていきます。

公開日:2025年10月16日 20:00:00
更新日:2025年10月17日 07:39:39

カテゴリ:全体
R7 目の愛護デー(10月15日)
DSCN0609

10月10日は目の愛護デーでした。保健室前に目に関する掲示があります。目が疲れる原因とアドバイスが書かれてありました。保健室に行ったらめくってみてね。

公開日:2025年10月08日 12:00:00
更新日:2025年10月15日 08:13:47

カテゴリ:全体
R7 1-4運動会全体練習(10月6日)
DSCN0594

DSCN0599

DSCN0601

 本日6日(月)から開校20周年1-4運動会の全体練習が始まりました。ケガなく、一人一人が輝ける運動会になるよう、学年に応じて練習を重ねていきます。

公開日:2025年10月06日 17:00:00
更新日:2025年10月06日 18:48:58